お申込の際のご注意【※必ずお読みください】
・「ヤケ直し」は状態・大きさなどにより全てお手入れ料金が異なります。
お見積上は0円となりますが、正式な価格は実際に商品を拝見させていただいた上でご提案させていただきますのでご了承ください。
・仮絵羽は解き端縫いいたします。元通りの仮絵羽に直す場合は、別途¥3,150頂戴いたします。
仕立上り商品は、ヤケの状態により、丸洗い・洗い張り等が必要になる場合がございます。
ヤケ直しの工程
1.まず、洗い張りと同様、水洗いで汚れを落とします。(水洗いをすることにより、次工程の染料の発色が格段に良くなります。)
2.お客様の希望する仕立寸法に合せて、色ヤケしている部分に染料をかけ、修正します。ご希望であれば、縫い代に入る部分もお直しいたしますが、価格を極力抑えるため仕立上り時に問題がある部分のみお直しします。そのために、仕立を当社で行わない場合でも、仕立寸法をご連絡くださいませ。
洗い張り・丸洗い・ヤケ直し・仕立と、全て自社でできるからこそ、お客様が満足していただけます。
3.「湯のし」を行い、反巾を補正し、染料をさらに定着させます。
4.その後お仕立など、ご希望の加工があれば引き続き作業いたします。