オゾン丸洗い
対象:着物全体の汚れを落とし、仕上げ加工もしたい方

専用の洗浄液でブラッシングすることにより、油溶解性のしみ・汚れを落とします。型崩れ、色落ちすることなく、油性の汚れ(口紅、ファンデーション、皮脂など)を衿・袖口・裾や全体の軽度の汚れを落とします。
部分洗い (衿・袖)
対象:着物の衿と袖の着衣汚れを落としたい方

衿・袖口などの、ファンデーションや、皮脂の汚れをおとします。丸洗いでも落とすことは可能です。裾や全体が薄汚れている場合などは、ふっくら仕上が料金に含まれている「オゾン丸洗い」がお得です。
シミ抜き
対象:着物にファンデーション、口紅、飲み物などが付いてしまった方

オゾン丸洗いでは取れないシミや、部分的に付いたシミを落とす(オゾン丸洗いをする必要がない物)など、商品の状態によって適切なしみ抜きをいたします。
汗処理
対象:汗で着物や裏地が黄ばんでしまった、汗染みがついてしまった方

汗は基本的に水溶性のため、丸洗いでは落ちません。丸洗いやシミ抜きの際に合せて汗処理(汗抜き)をお勧めいたします。特に夏物はお勧めいたします。色素があまり含まれない汗やお酒などは、見た目はしみになっていなくても、後に変色してくる恐れがあります。
洗い張り
対象:着物全体に汚れがひどい方、体型に合わなくなり「仕立て直し」をする方

着物等を解き端縫いをして、水洗い・糊付け・乾燥・湯のしまでいたします。当社は総絞りでも絞りを伸ばすことなく水洗いする技術があります。洗い張り後のさらりとした風合いにご満足していただけます。納品は丸巻きの状態になります。
仕上げ
対象:着物についたシワや折り目を取りたい方

専用の蒸気アイロンと、余分な蒸気を吸い込むアイロン台で、着物のシワを伸ばし、ふっくらと仕上げます。アイロンをきものの状態や部位により、蒸気で仕上げる所と、アイロンを当てる所を仕分けることで、よりきれいな仕上りとなっております。
虫干し
対象:長期間、着物を保管したままになっている方、近いうちに着物を着る予定のある方

着物や帯に深呼吸させてあげませんか?タンスに入れたままだと、カビや縮みの原因にもなり、防虫剤の臭いも気になります。いざ着用のときに「しまった」とならないうちに、虫干し・風通しをお勧めします。シミや汚れのチェックにもなるので、着物が長持ちします。ふっくら仕上も付いてきます。